top of page
執筆者の写真橙縁社公式

葬儀の事前相談を絶対するべき理由|トラブル減少、葬儀費用も安くなり満足度が増す事前相談


お葬式は、誰の人生でも一度限り。

絶対に失敗ができない儀式です。




更に、どんな内容であれ高額な費用が発生します。




なのに、葬儀については、分からないのが当たり前。

本当にこの状況で、納得のいく葬儀が出来るのでしょうか?




確かに、書籍やネットなどでも情報を得ることはできますが、

  • 宗旨、宗派

  • 地域ごとの風習

  • 家族の状況に合った葬儀

として考えると、なかなか選択し、決定することが難しいでしょう。




そんな悩みを解消し、葬儀トラブルを回避する方法が一つだけあります

それが、葬儀の事前相談です。




そこでこの記事では、葬儀の事前相談を絶対にするべき理由について紹介していきます。



 

  • 『葬儀費用が高過ぎた。。。』

  • 『葬儀内容がイメージと違った。。。』

葬儀トラブルを回避するためには、葬儀の事前相談が最も有効!!




葬儀に不安がある方は、こちらをクリック

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓


 

葬儀の事前相談を絶対するべき理由|トラブル減少、葬儀費用も安くなり満足度が増す事前相談



まず大前提として、

  • 葬儀の事前相談は無料

で、どこの葬儀社でも行っています。




そして、事前相談を行ったからといって、

  • 契約書にサインをさせられる

こともありません。




もしも、

  • 事前相談が有料

  • 契約書にサインを求められた

  • 明確な見積書を提示しない

などの項目が当てはまった場合、その葬儀社は選ばず、サインも絶対にしないで下さい。




また、1社のみではなく、複数の葬儀社で事前相談を行い、納得のいく内容と費用、安心して任せられる葬儀社を探すことをお勧めします。



 

約80%以上の方は、病院や介護施設で亡くなっています



現在、自宅で亡くなる方は少なく、

  • 病院、診療所 ⇨ 69.9%

  • 介護施設   ⇨ 13.2%

と、80%以上の方が、病院や介護施設で亡くなっています。




そのため、病院や介護施設から、自宅や葬儀社の霊安室に搬送し、火葬の日まで『安置』しなくてはなりません。




では、病院や介護施設から搬送し、『安置』するまで、どれぐらいの時間があるのでしょうか?



 

病院で亡くなると、すぐに退院しなくてはならない



事故や検死が必要なケースを除き、亡くなってから搬送するまでの流れは以下の通りです。


  1. 病院で危篤状態になる

  2. 近親者は呼び出しされる(昼夜問わず)

  3. 医師からの死亡宣言

  4. 医師の死亡診断書の作成

  5. エンゼルケア開始

  6. 死亡診断書の説明と受取り

  7. 病院から退院(安置場所へ搬送)


では、葬儀社などに連絡して、手配するのはどのタイミングなのでしょうか?




答えは、34の間です。

深い悲しみと、パニック状態の中、すぐに搬送の手配をしなくてはなりません。




正直、待ち時間はありません。

病院側からも、『すぐに手配して下さい』と急かされます。




そして、4~6の間に掛かる時間は、

  • 1時間~1時間半

ぐらいが多く、4~6が終わるまでに搬送する車を待機させ、いつでも出発できる準備を整えます。


*病院の状況で、多少時間は前後します




つまり、

  • 亡くなったらすぐに葬儀社に連絡

  • 亡くなってから約2時間以内には病院を退院

となり、どれだけ余裕がない中で判断しなくてはならないのか、容易に想像できるかと思います。




更には、安置』が完了すると、葬儀の打合せが始まります


*深夜帯は打合せ時間が、翌営業時間になる場合が多い




こんな慌ただしい中、本当に納得のいく葬儀が決められるでしょうか?



 

全く同じ内容の『お葬式』なのに、

  • A社 ⇨ 80万円

  • B社 ⇨ 120万円

  • C社 ⇨ 200万円

と、葬儀社によって非常に大きな葬儀費用の金額差があります。




葬儀費用に不安・疑問がある方は、下記をクリック!!

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓


 

葬儀の事前相談を行う方は30%を切ると言われています



葬儀関連のデータで、

  • 約7割が事前相談をしていない

  • 亡くなってから平均3時間後に打合せ

というデータがあります。




先程紹介した病院の件も含め、これでは冷静な判断は当然できません。




葬儀社が決まっていない約7割の人は、

  • 病院紹介の葬儀社に搬送だけでも依頼

  • ネットでとりあえず葬儀社を探す

  • 知り合いに問合せして葬儀社を紹介

という方法で、搬送から『安置』までの手配を行います。




ちなみに、とりあえずと考え、病院で紹介された葬儀社に、

  • 搬送だけを依頼

し、葬儀自体を頼む葬儀社は、『落ち着いてから探そう』と考える方も多くいますが、お勧めはしません。




なぜなら、搬送のみだと金額設定が高めにされていることが多く、

  • 搬送料金(距離によって変動)

  • 深夜料金(深夜帯のみ)

  • シーツや枕、布団など安置一式

  • ドライアイス

  • 枕飾り

などの内容を含み、

  • 710万円

の費用を、搬送~『安置』だけで請求される場合があるからです。




事前相談を行い、前もって信頼できる葬儀社を決めておけば、上記のようなトラブルを回避でき、精神的な負担も大きく軽減されます




しかし、そんな良いことずくめの事前相談を、なぜ約7割の人はしないのでしょうか?



 

事前相談を行わない理由とそのデメリット



葬儀の事前相談を行うタイミングとしては、

  • 故人が生前中の終活として

  • 医師に余命宣告を受けた時

  • 高齢で病院に入院した時

  • 他の方の葬儀に参列したきっかけで

などが挙げられます。




特に葬儀社の体感としては、『医師に余命宣告を受けた』時や、経過観察中に看護師やケアマネジャーに、『葬儀社を探しておいて下さい』と言われた時が、事前相談のきっかけになっている事が多いと感じています。




しかし昔から、生きている間に葬儀の話をするのは、

  • 本人に失礼

  • 縁起が悪い

などと考えられており、葬儀の事前相談を避ける傾向もあります。




確かに気持ちは分かります。

でも、何も分からず、余裕がない中で葬儀内容を決め、行っていくことは、本当の意味で家族が納得できる葬儀になるのでしょうか?




葬儀のトラブルで、

  • 葬儀内容がイメージと違った

  • 葬儀費用が高過ぎた

  • もっと○○してあげれば良かった

といった、葬儀後に頭が冷静になった時に気付き、思いつく内容があります。




  • ○○が好きだった

  • こんな風に見送ってあげたい

故人に対しても、遺族に対しても、より納得のいく葬儀は、

  • 頭が少しでも冷静な時

  • 少しでも心に余裕がある時

に考えることができます。




まず少しでも、より良い葬儀、見送りについて考えてみて下さい。

そして、少しでも不安を解消したいと思った時は、葬儀社に事前相談に行ってみて下さい。



 

まとめ



今回は、葬儀の事前相談を絶対にするべき理由について紹介しました。




お葬式のことは、分からなくて当たり前です。

ですが、時間的にも精神的も余裕がない中、葬儀は進んでいきます。




そして、どんな葬儀形式であったとしても、高額な費用が掛ります。




これだけ聞いても、葬儀に不安を感じますよね。

もし、少しでも不安を解消したい、分からないことを聞きたい、などと考えた場合、是非葬儀の事前相談を行って下さい。



 

葬儀に関するご相談は『橙縁社』へ



葬儀に関する知識は、分からない事が当たり前です。

しかし、分からないからこそ、後々トラブルの原因にもなってしまいます。



  • 葬儀費用が高かった

  • イメージと違った

これが、葬儀の2大トラブルであり、クレームの大半だと言えます。



そんな葬儀トラブルを回避するためにも、葬儀の準備は事前に行うことが大切なのです。



いざという時困らないように、葬儀全般の疑問は

  • 橙縁社(とうえんしゃ)

にお問合せ下さい。



一級葬祭ディレクターの専門スタッフが、24時間365日対応させて頂きます。



葬儀に不安がある方は、こちらをクリック

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓


 

全く同じ内容の『お葬式』なのに、

  • A社 ⇨ 80万円

  • B社 ⇨ 120万円

  • C社 ⇨ 200万円

と、葬儀社によって非常に大きな葬儀費用の金額差があります。




葬儀費用に不安・疑問がある方は、下記をクリック!!

⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓






Comments


bottom of page